倹約・生活設計 2021年8月の家計の収支報告 2021年9月2日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 倹約すると思い立ち、ブログを立ち上げて初めての1カ月の収支をまとめてみました。 今月は赤字収支でした 内側が収入・外側が支出 今月は赤字収支でしたね …
倹約・生活設計 倹約は1つ1つやると成功しやすい 2021年8月19日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 20代の頃から節約しようとか貯金しようとか思い立っては、何度も失敗しました。 まだ私も途上ではありますが、倹約するときの心構えと手順を振り返りながらまとめようと思います。 …
倹約・生活設計 時間外労働の変動と生活設計を考える 2021年8月9日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 今月は、これまでよりも時間外労働が減ったこととボーナス月に支払ったクレジットカードの支払が重なり、単月では赤字収支です。 私の仕事は長時間労働の多い職場ではあるものの、 …
倹約・生活設計 うつ病でも障害厚生年金がもらえる? 2021年8月6日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 先般、貯蓄段階の医療保険について考えるで、うつ病になった時の収入減リスクについて、その後も色々調べていたらこんなニュースがありました。 障害年金、うつ・がんも対象 申請漏 …
倹約・生活設計 月の収支の見直しを考える 2021年8月4日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 7月は、前月の時間外が少なかったので、いつもより収入が少なかったです。 ボーナスのタイミングでクレジットカードを使ったので出費も重なり、単月では赤字収支です。 ところで …
倹約・生活設計 口座を分けて支出管理した話(経験談) 2021年8月2日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 クレジットカードを分割して、クレジットカード地獄から脱出したわけですが、その際、銀行口座にも一工夫したことについて、ご紹介しようと思います。 とはいえ、この手法は特別珍しいもの …
倹約・生活設計 クレジットカードの浪費の止め方(経験談) 2021年7月30日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 私が20代後半の頃、クレジットカード地獄から脱却した際の取り組みについてご紹介しようと思います。 当時のクレジットカード使用状況 当時、年間で200万円以上をクレ …
倹約・生活設計 貯蓄段階の医療保険について考える 2021年7月28日 Zen https://zen-asset.life/wp-content/uploads/2021/08/タイトルロゴ_暗色用.png 浪費サラリーマン脱却記 生活防衛資金を貯蓄する段階で、必要な保険について自分の環境に合わせて考えてみました。 現在の環境と保険 くるまと家の事情 車を所有(ローン無し)賃貸住宅居住 …